アレグロ・エネルジコ マ・ノン・トロッポ

大好きなショスタコーヴィチ先生やマーラー監督の音楽をめぐっての考察(妄想とも言います)や、
出かけたコンサートの感想などを中心にして好きなものごとについて綴っております。

タグ:クローン病

そして
いつの間にかライブドア・ブログの記事投稿画面が変わっていました
15707d5d.jpg

実はアメブロを辞めたくなかった理由のひとつに、
記事の投稿や編集が非常に便利であったということがあります。
ここ(ライブドア)は、文字の大きさや色などはすべて手動…というかHTMLタグで
<font なんちゃらかんちゃら・・・などと
いちいち指定しなければならなくて、
まあ、とても面倒くさかったんです。
絵文字もあんまり可愛くないし…。

という不満を抱いていたら、
な、何と

文字サイズ、文字の色、背景の色、打ち消しなどが
簡便に入力できるように変わっているではありませんか
おまけに、あまり可愛くなかった絵文字が、ほんの少しではありますが可愛くなっている

わ〜い

ライブドア・ブログでは、少し前から「ひとつのIDで複数のブログが書ける」
というお知らせがトップページに出ていて、何でも仕分けしたがるわたしにとっては
まさに「渡りに船」という感じで、いくつか()作ってみたんですよぉ。

で、新しく作ったブログは投稿画面が使いやすいもので、メインのものは使い勝手が悪いままだったので、おかしいなぁ・・・と思ってたんです。

そしたら
メインブログも今日から新しい画面になっていました

いやぁ、書きやすいです
これで絵文字が動いたら言うことなしなんだけど。。。
あ、あと、どんなデザインにも“メッセージボード”を付けていただけると嬉しいかと。。。

ひょっとしてすでにバレているかもしれませんが、増殖したブログについて
お知らせします
(とりあえず、二つ

日々のちょっとしたことを15分以内で書くブログ

「みーちゃの日常は非日常?!」

こちらには、アメブロからFC2に移した記事をもう一度移しました。

そして、
最近クローン病患者としてはいささか横着な生活をしてしまっているので、
自戒の念を込めて、食べたものや体調について簡単に書くブログ

「晴れ、ときどきクローン病♪」


快適な投稿画面で、記事も増えますように

19e2c426.jpgこんにちは
Lady Mityaでございます。

Mitya、みーちゃ、みーちゃ=まりぬ、まりぬ……ハンドルネームが変遷しており申し訳ありません。お好きな名前でお呼びくださいませ。
ショスタコーヴィチやマーラーに関する記事を……と思って、このブログを独立させたのですが、以前のように、このお二人に関係のなりことについても書いていこうかと思っています。
2転3転して申し訳ございませんが、よろしくお付き合いいただければ幸いです。


コメントをいただけると励みになります♪なお、2010年8月21日からコメントは承認制とさせていただいております。
また、勝手なことを言うようで申し訳ありませんが「通りすがり」等の一時的なハンドル・ネームでのコメントは非表示にさせていただくことがございます。ご了承くださいますようお願いいたします。
拍手をいただけると頑張りになります♪
リンクに加えていただけると嬉しいです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログを読んでくださっている皆様方へお詫びとお願いです。
心身の健康状態によって、いただいたコメントへのお返事が遅くなる場合がございます。
どうぞお許しくださいますようお願い申し上げます。
存じ上げないハンドル・ネームの方で、URLやアドレスが記入されていない場合などはコメントを非表示とさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。
タコ先生
←わたしからもよろしく!


よろしければ↓クリックお願いいたします♪
人気ブログランキングへ

お仕事随時募集中です
医療講演や医療・クラシック音楽関係のエッセイ執筆、
アロマテラピーの出張レッスンのお仕事を承ります。
サイドバーからお問い合わせください。

これまで実施してきた講演・執筆例

クラシック音楽関係
「マーラーとアルマ」
「ハンマーは3度振り下ろされる」
「リザレクション2010」
など。
得意分野は
グスタフ&アルマ・マーラー
世紀末ヴィーンをめぐる音楽
後期ロマン派


クローン病関係
「難病とうまく付き合うには」
「病気になって見えてきたこと」
「クローン病だって元気!」
「病気になって得たもの、失ったもの」
「レミケードとともに」
「人生はこれから」
など。

クラフト作りつきのアロマテラピー出張講座:
「アロマテラピー始めませんか?」
「手づくりアロマ・グッズでお家もキレイ!」
「季節のアロマテラピー」
「歴史で辿るアロマテラピー」
「オリジナル・フレグランスを作ろう」
「肌に優しい手づくりコスメ」
など。

12月6日の日曜日、磐田市にあるiプラザ(磐田市総合健康福祉会館)で行われた「クローン病・潰瘍性大腸炎 患者、家族のつどい」でお話をさせていただきました。

「病気とのつき合い方――クローン病になって見えてきたもの――」というタイトルで、講演時間は1時間。
わたし自身、学ぶべきところの多い、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
お声をかけてくださった西部CDクラブの皆さま、企画や実施に直接携わってくださった静岡県西部保健所の皆さま、そしてお忙しい中、当日にお越しいただき貴重なご意見をお聞かせいただきました皆さまにあらためてお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

582iプラザは、一年ほど前に建てられたそうで、とても綺麗なところでした。
建物内には木の香りが漂っているようでした。

IMG_0225会場は2階にある「ふれあい交流室」
100人以上の方がゆったりとお話を聞いていただける広さです。
椅子も机も大きめで、皆さまリラックスした様子で座っていらっしゃいました。

まずは、主催者さまのご挨拶。

IMG_0223緊張しているみーちゃでございます。
お隣に座っていらっしゃるのは「乳酸菌飲料の飲用状況調査の状況報告」をされた松田病院の管理栄養士の青野先生です。

IMG_0226結局暗唱はリスクが大きいと思い、メモをみながら話すことにしました。
座って話すと落ち着かないので、立ち上がって話すことに……。

画像_003正面から見るとこんな感じです。


IMG_0227会場が大きかったので、ホワイトボードに字を書く……というのではなくて、あらかじめパソコンに取り込んでおいたものをスクリーンに映し出すほうがよかったかもしれません。
おまけに字が下手だし……。
でも、そうすると、臨場感に欠けるかもしれないし、その場で書いたほうが「伝わる」こともあるし……。
う〜ん。。。


画像_004あっ、併用すればよかったのかもしれない!
このあたりのことは今後の課題です。


IMG_0229ガッツ(guts)なんかについて話したときは、ついつい力が入ってしまい。。。
足が開いていますねぇ。
踏ん張っているんでしょうかね。。。これも今後の課題。
立ち姿は綺麗じゃないと……ね。

CIMG0095瞑想中のようなみーちゃです。
後半はメモなしでお話させていただきました。
最後はマーラーの『復活』の歌詞を引用して。。。
「…おお、信じるのだ、わが心よ、おまえは何一つとして失ってはいないのだ!
おまえのもの、そう、おまえのものだ、おまえがあこがれていたもの、
おまえが愛し、勝ちえたもののすべてが、おまえとともにあるのだ!
おお、信じるのだ、おまえは故なくして生まれたのではない、…」
(前島真理訳)
O glaube,って歌ったわけじゃないですよ♪


クローン病になってからの32年間のこと、病気を通して見えてきたことなどを1時間に凝縮してお話させていただいたわけですが、その話を組み立てていく中で、過去を振り返ったり現在について何度も考えたりしました。
これが、自分にとって実に有意義なことだったのです。
これからのことを考えるよいきっかけともなりました。

その機会を与えてくださったあらゆる方々に心より感謝いたします。

ありがとうございました。

(2,3,4,6,8枚目の写真は主催の静岡県西部保健所さまから、5,7枚目の写真は共催の静岡県西部クローン病患者会さまからご提供いただきました♪)

こんばんは、みーちゃです。

日曜日の講演会は無事に終わりました♪
わたしがいろいろとお話をさせていただいたというよりも、こちらがたくさんのことを学ばせていただいた非常に有意義な機会となりました。
もちろん反省すべき点も多々ございましたが。。。
講演会の様子はこちら


e291ec36.jpgで、その会が終わったのが4時半ごろで、帰りに浜松の駅ビル7階にあるとろろやというお店に寄りました。

看板メニューである「うな茶とろろごはん」と「とろろのお好み焼き」を食べたのですが、これがもう最高においしゅうございました。
150x150_square_1916878こちらはお店のメニューからお借りしたランチの写真、これのもっと豪華版だと思ってください♪
おススメポイント!
・4種類の味が楽しめます♪
1、まずは、普通にうなぎごはんとして食べます。
2、次に、そこにとろろをかけます。この味が一番好き!味付けが白味噌というのがなんとも絶妙で、和食と洋食の中間のお味といったところ。
3、うな茶漬けとしても楽しめます。
さらに、(麦が入った)ご飯がおかわりできるので、普通のとろろごはんとしてもOK!

とろろもサイズが選べるので、お腹いっぱい食べることも可能ですよ!!



鰻って、もともとあまり好きじゃなく、クローン病にもよろしくない食材なので、20年以上口にしたことはなかったのですが、こちらの鰻は、外はカリカリっとしていて、中はふっくら。
なのに、まったく脂っこくなく、一切れの予定が三切れほど食べてしまいましたよ♪
そして、「とろろ」がまた絶品!!
白味噌で上品な味がついていて、おしょうゆなどをたらさなくても、これだけ単品で食べてもご飯がすすんでしまうというものでした。
ただ、山芋や自然薯も生の状態のものはクローン病にはあまりよろしくないので、少しで我慢しましたが…。

浜松にいらっしゃることがあったら、メイワンという駅ビル7階の「とろろや」さんにぜひお立ち寄りを!!

心も身体もお腹もほかほかになって新幹線に乗って帰路についたわけですが、そこでいろいろと考えることがあり、やはりこのままではいけない…と思い、大げさに言うならば、人生を仕切りなおすことにしました。

具体的に何をどうするかということについては、今ここに書くと差しさわりがあるので書きませんが(ほとぼりがさめたころ書きます。。。って、別に離婚するとか雲隠れするとか、そういう大仰なことではないのでご安心ください)、自分がやるべきことをきちんとやろうということです。

今の生活は、かなり本末転倒的な部分があり、まずいなぁ…とは思っていたのですが、やはり本末転倒はよくないし、その人が持っている時間には限りがあるわけで(って、別に死を宣告されたわけでもない)、最大限活かしていかないと数年後にきっと後悔すると実感したのです。

なぁんて…久しぶりにちょっとシリアスなことを書いてしまったみーちゃでした!

願い叶って、今日はいいお天気!
絶好のライヴ日和です〜

ライヴはさておき、明後日の日曜日医療講演会で講演をすることになっています。
新幹線に乗って静岡に行ってきます。
「場所が…」
と思っていたのですが、担当の方が磐田駅の改札まで迎えに来てくださるそうで、新幹線と在来線を乗り継いで磐田まで行けば大丈夫みたいです♪

日曜日も晴れるといいなぁ。

講演こちらが講演会のチラシです。
静岡近郊のクローン病、潰瘍性大腸炎の方、ご家族の方、興味のおありの方は遊びにいらしてくださいまし。

講演原稿を作ったらA4の紙で8枚になってしまった。。。
頑張って暗記しないと……です。

そして、今夜のかっこいい玉木宏くんのライヴなんですが……。
ご一緒していただく方(夫の同僚で、わたしと同年代の方で、スマップのファンクラブに入っていらっしゃいます)は、スニーカーを履いて行かれるそうな!!!

ライヴってそんなに過酷なのか???

大丈夫かっ!わたし!!

このページのトップヘ